2020.7.10
<今日の献立>
牛乳
ごはん
魚の東煮
海藻サラダ
味噌汁
<主な食材の産地>
生姜・・・高知県
きゃべつ・・・群馬県
人参・・・青森県
大根・・・北海道
長ネギ・・・茨城県
青菜・・・群馬県
えのき・・・長野県
白身魚(バサ)・・・ベトナム
今日は和食の献立を用意しました。
今日はすごくいい出汁がとれたので紹介しますね。
みてください。この黄金の出汁!
まるで何かのCMかのようなきれいな出汁がとれました。
今日は魚の東煮(あずまに)についてお話しますね。
魚の東煮というのは煮魚ではありません。
下味をつけた角切りのお魚に小麦粉と片栗粉をまぶじ、
油で揚げたものに濃口醤油とみりん、酒、砂糖でつくった
甘辛いタレを絡めたお料理です。
濃口醤油を使うことから関東風の東煮という名前になったそうです。
きちんと食材の中心温度を測って確認します。
油を切って計量して、タレを絡めます。
大変崩れやすいのでサッと混ぜます。
仕上げにゴマをふります。
今日は関東地方では主に濃口醤油を使いますが、
関西地方では薄口醤油というお醤油を使います。
この薄口醤油ですが、色が薄いので塩分も控えめかと思われがちですが
濃口醤油より塩分が濃いのが特徴です。
給食でもあまり料理に色をつけたくない時などに使いますが
塩分が濃いので注意して使う調味料の一つです。
私は色を鮮やかに仕上げたいおせち料理を作る時に使用します。
料理の仕上げに合わせて用意されておくと重宝しますよ。
今週も給食日記をご覧いただきありがとうございました。
また来週もよろしくお願いします。
<< ホーム