2020年7月7日火曜日

2020.7.7

<今日の献立>
牛乳
五目ちらし寿司
ししゃもの素焼き
七夕汁
七夕ゼリー
<主な食材の産地>
とり肉・・・青森県
人参・・・青森県
さやいんげん・・・埼玉県
えのき・・・長野県
大根・・・青森県
長ネギ・・・茨城県
オクラ・・・鹿児島県



今日は七夕です。
もう子供にとってもお馴染みの行事ですが、
よく調べてみるとまだまだ知らないことがありました。


竹に短冊に書いた願い事をつるすのは
竹は天までまっすぐ伸びる珍しい植物で
そのスピードがあまりにも早いことから昔から神聖な植物とされてきたようです。
その神聖な植物に願い事をつるして星まで届けようとしているのだそうです。

最近は七夕というと行事食でそうめんを使う例が増えてきましたが、
これは昔中国で7月7日に『索餅(さくべい)』という
小麦粉で作ったお菓子を食べると
一年、無病息災で過ごせるという言い伝えから
『索餅』がそうめんに変化したとする説や
そうめんを織姫がする機織りの糸に見立てたとする説が色々あるようです。

給食でも七夕汁として澄まし汁にそうめんを浮かべました。
星に見立てたオクラも入れるようにしましたが、
オクラの産地である九州地方が連日の豪雨災害で
被害を受けているため、予定の量が入荷しませんでした。
でも七夕らしく星の物を入れたいと星の形のお麩を入荷しました。
東京から離れた遠くの九州のニュースですが、
給食には直結していてとても身近に感じます。

かわいらしく仕上がりました。
お麩は汁に加える前にふやかしておくのがポイントですが
その時に水やお湯を使うのではなく、出汁をつかうと
澄まし汁のつゆが薄くならずに上手に仕上がります。

今日はお昼の放送『けん玉ラジオ』で
先生方のお願いことを紹介しました。
感染予防対策として不要不急の外出を避けている方が多いので
どこかに行きたいという声が多かったようです。
みなさんのお願いごとも叶いますように。