2020年11月30日月曜日

2020.11.30

<今日の献立>

牛乳

焼き鳥丼

野菜のごま酢

オレンジ

<主な食材の産地>

とり肉・・・岩手県

生姜・・・高知県

長ネギ・・・埼玉県

キャベツ・・・愛知県

青菜・・・茨城県

もやし・・・栃木県

人参・・・千葉県

オレンジ・・・アメリカ産

早いもので11月も最後になりました。

色々計画していたことが達成できず、焦っております。

さて、今日は焼き鳥丼を用意しました。

今日はとり肉を味わう料理なので、味の濃い、岩手県産の鶏もも肉を発注しました。

1.5㎝角にカットしたとり肉を納品してもらいました。

酒、醤油、おろし生姜で下味をつけておきます。

2時間ほどおいて味を染み込ませ、オーブンで焼き色をつけます。



糸こんにゃく、たけのこ、干し椎茸を醤油、砂糖、酒、みりんで調味したところに焼いたとり肉を加え味をなじませます。

その後、別にオーブンで焼き色をつけた長ネギを加えます。

味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です。


明日から12月ですね。

私は今日から1月の準備にとりかかりました。

業者さんも年末休暇に入ってしまうので前倒しで仕事をする予定が、少し遅れているので焦っています。

給食日記に影響がないように頑張りますが、更新が滞ってしまうようなことがありましたら申し訳ありません。

必ずアップしますので温かい気持ちでお待ちくださいね。

2020年11月27日金曜日

2020.11.27

<今日の献立>

牛乳

ナン

キーマカレー

さいころサラダ

みかん

<主な食材の産地>

とり肉・・・岩手県

鶏ガラ・・・岩手県

にんにく・・・青森県

生姜・・・高知県

セロリ・・・静岡県

人参・・・埼玉県

玉葱・・・北海道

りんご・・・山形県

じゃが芋・・・北海道

胡瓜・・・茨城県

みかん・・・和歌山県

今日はキーマカレーを用意しました。

カレーを用意するとよく子供たちから『今日のカレーは甘口?』と質問を受けます。

市販のルゥをつかって調理しているわけではないので、甘口とか中辛とかはなく、しいて言えば『若木味?』というところでしょうか。

今日も朝からルゥを手作りしました。小麦粉とバターと油をゆっくりゆっくり炒めます。

仕上げにカレー粉を加え、ルゥは完成します。

もちろんスープも朝から丁寧にとります。

今日もしっかり鶏ガラを使い切りました。

ちなみにお肉屋さんから鶏ガラはこの状態で納品されます。

しっかり使い切っているのがお分かり頂けると思います。

今日はとり肉を使ったキーマカレーなので、あっさりしすぎないように、胸肉ともも肉の両方を使いました。

セロリ、にんにく、生姜のみじん切りと一緒にひき肉を炒めます。

みじん切りした人参、スープ、赤ワインを加えアクをとります。

トマトピューレ、ボイルトマトも加えて更に煮込みます。塩コショウ、醤油、中濃ソース、カレー粉で調味をし、ひよこ豆を加えます。

ルゥを加え、とろみをつけたら完成です。

一年生の女の子に『今日はカレーでしょ?』と話しかけられました。

『ただのカレーじゃないのよ。パン(ナンですが)につけていただくカレーなのよ?』と言うと『食べたことない!楽しみ!!』と言ってくれました。

子供も大人も楽しめる給食でした。

ごちそうさまでした。




2020年11月26日木曜日

2020.11.26

<今日の献立>

牛乳

ごはん

にんじんふりかけ

鯖の塩焼き

かきたま汁

<主な食材の産地>

鯖・・・ノルウェー産

とり肉・・・岩手県

たまご・・・青森県

人参・・・長崎県

青菜・・・茨城県

玉葱・・・北海道

万能ねぎ・・・茨城県

今日は給食室でふりかけを作りました。

子供たちの中にはふりかけは買うものと思っている子もいるので手作りのふりかけを用意しました。

13キロの人参をみじん切りにします。

温めた釜で人参を炒めます。

みりん、砂糖、だしを加え、甘さをしっかりつけていきます。

水分を飛ばしたいので強めの火でしっかり炒めます。

人参の水分、調味料の水分ですごい湯気ですね。

塩と醤油を加え、更に炒めます。

茹でてしぼっておいた青菜を加え更に炒めます。


異物がないかしっかりチェックしたじゃこをオーブンで乾煎りにしておきます。

じゃこと乾煎りしたごまを加え炒めたら完成です。

人参の甘味と、じゃこの塩気がちょうどいい手作りの味に仕上がりました。

私は小さい頃料理をする時は、母から『甘味は後からつけることができないからしっかり先につけるのよ』と教えてもらったことを思い出しながら料理しました。

調味の基本の『さしすせそ』ですね。

さとう、塩、酢、せうゆ(醤油)、(み)そ の順番です。

同じ調味料を同じ量使っても同じ味にならないのは調味料を加える順番に秘密があるのかもしれませんよ♪

2020年11月25日水曜日

2020.11.25

<今日の献立>

牛乳

ホットチリドッグ

コーンスープ

黄桃缶

<主な食材の産地>

ウィンナー・・・埼玉県

豚肉・・・千葉県

とり肉・・・岩手県

ベーコン・・・埼玉県

鶏ガラ・・・岩手県

玉葱・・・北海道

人参・・・長崎県

じゃが芋・・・北海道

今日は子供たちが大好きな献立です。

ホットチリドッグとコーンスープです。

ホットチリドッグとは、大豆と豚ひき肉、玉葱で作ったチリミートと無添加のソーセージを挟んだパンです。

熱した釜でひき肉を炒め火が通ったらみじん切りの玉葱を加え炒めます。

中濃ソース、ケチャップ、チリパウダーで調味し、みじん切りした大豆も加えます。

焦げないように注意しながら加熱し、チリミートの完成です。

ソーセージをスチームオーブンで加熱しておきます。

チリミートとソーセージを挟みます。



ひとつずつアルミホイルで包み、オーブンで加熱したら完成です。


さて、次はコーンスープの調理風景を紹介します。

弱い火でベーコンを炒め、とり肉を加え炒めていきます。

玉葱を加え炒めたら、ガラスープと白ワインも加えアクをとりつつ煮込みます。


人参、マッシュルーム、ホールコーン、を加えアクをとりつつ更に煮込みます。

人参に火が通ったらクリームコーンを加え、火を弱め煮込みます。

じゃが芋を加え、弱い火でゆっくり火を通し、牛乳を加え、塩と白コショウで調味します。


今日も美味しいスープが出来上がりました。

日本ではお馴染みのコーンスープですが、欧米ではそれほどポピュラーではないそうです。

日本でとうもろこしというと野菜のイメージですが、欧米ではとうもろこしは小麦や米と同じ穀物の部類なので、スープのメイン具材にはなりにくいとか。。。

洋食のようなコーンスープですが、日本生まれの日本料理なのですね♪



2020年11月24日火曜日

2020.11.24

<今日の献立>

牛乳

さといもごはん

ししゃもの二色揚げ

吉野汁

<主な食材の産地>

ししゃも・・・ノルウェー産

里芋・・・埼玉県

いんげん・・・鹿児島県

人参・・・長崎県

白菜・・・茨城県

長ネギ・・・山形県

青菜・・・茨城県

今日は今、旬を迎えている里芋をつかったごはんを用意しました。

洗米した米に醤油、砂糖、塩、酒を加え炊きます。

5ミリくらいの厚さのいちょう切りにした里芋をだし、醤油、砂糖、塩で煮ます。

里芋にしっかり味が入ったら、油抜きをした油揚げを加えしっかり煮含めさせたらさといもごはんの具が完成です。

やさしい色と味がついたごはんが炊けました。

このごはんに具といんげんを混ぜ、さといもごはんの完成です。

優しい味わいの秋を感じるごはんになりました。

今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

2020年11月20日金曜日

2020.11.20

<今日の献立>

牛乳

板橋区産大根とツナのスパゲティ

ひじきのサラダ

大学芋

<主な食材の産地>

大根・・・東京都板橋区

青菜・・・茨城県

蓮根・・・茨城県

胡瓜・・・茨城県

人参・・・北海道

キャベツ・・・愛知県

さつま芋・・・千葉県

今日はふれあい農園会給食です。

ふれあい農園会給食というのは板橋区が行っている食育事業の一つで、板橋区でとれた野菜を使った給食を提供し、子供たちに地産地消を体験してもらおうという取り組みです。

今日は板橋区産の大根、54Kgが届きました。

とても立派な大根です。

残念ながら土付きなので、このまま給食室に入れることはできません。

葉を落とし、給食室の外の水道で泥を落とします。

大きな大根が全部で25本ありました。

幸い、暖かい日だったので泥落としは苦ではなかったですが、やはり大変な作業でした。

でもいつも業者さんがこうやって洗っておいてくださるから私たちはスーパーできれいな野菜を買うことができるのですね。

改めて食品に関わってくださる全ての方に感謝しました。

さて、キレイになった大根を皮をむいて洗浄します。

ね?立派な大根でしょう?

この大根を機械をつかっておろしていきます。

大根おろしとだしを合わせ、煮立たせアクをとります。

新鮮な大根なので汁まで全て使います。

最初は大根独特の香りでしたが、だんだん甘い香りに変わっていきます。

かるく汁を切ったツナ缶を加え、お醤油、砂糖、塩、酢で調味します。

大根の汁まで全てつかったので優しい甘い味わいのソースができました。

仕上げに別に茹でておいた青菜を加えて完成です。

また、今日は子供たちが大好きな大学芋も用意しました。

55Kgのさつまいもを使用します。

皮つきのまま乱切りにし、水につけてアクを抜いた後、160度くらいの低い温度の油で揚げます。

いい揚げ色がつきました。

砂糖、水あめ、醤油、で作ったタレをからめ、乾煎りしたごまを加え完成です。

今週も給食日記にお付き合いいただきありがとうございました。

火曜日からまたお付き合いくださいね。